ヒッキーが部屋の中から世界をこっそりのぞき見するブログ。
2016/3/4 IT・科学
上記のサイトを開くと画面に並んだハートマークが見えます。このハートをよくご覧ください!
一見するとただのハートマークだけども、一部の人にはこのハートが動いて見えるみたいです!
風の噂では、恋してる人には揺れて見えるそうな・・。
ほんとなんでしょうかね・・!
IT・科学 mo
先日アメリカで「衝撃のトランプ大統領!」が誕生しましたが、ネット上では「まさかトランプが勝つとは・・・!」と驚きの声が殺到していました。
記事を読む
2015年12月より、「Twitter」で個人で広告を出稿できるサービスが開始されました。この便利なツイッター広告、いったいどれほどの威力があるというのでしょうか・・。さっそく身体を張って実験してみましょう・・!
今回の炎上案件は、サイバーセキュリティ大臣に任命された桜田義孝さんのお話です・・!
今まで電力会社しか販売できなかった電力を、各種小売業者が自由に売買できるようになりました。これを受けて巷では電力に関するいろいろなサービスが生まれているようです。
WordPressのサイドバーに「最近のコメント」を表示させようとしたのですが、デフォルトのウィジェットにはちょっぴり気に入らない点があります。
自分のサイトにツイッターの「つぶやき」を埋め込みたいときってありますよね?今回は、埋め込みコードが取得できるAPI「oembed」について、いろいろ調査してみました!
最近わたしはまとめサイトと掲示板の中間のようなサイトを運営しているんですけども、ちょっと困ってることがあるんですよね・・。
最近のスマホのカメラって顔認識機能がついていますよね?私のiPhoneもカメラを構えると黄色い枠線が出てきて、構図の中の人物の顔を自動でフォーカスしてくれる機能がついています。
先日ゲームを作ってニコニコ動画にアップしたのですが、あんましアクセスが来ませんでした・・。三週間くらい部屋で缶詰になって作ったのですがとても残念です・・。どうやらまた不発弾を放ってしまったようですね・・(まあいつものことですが・・)
前回はシスコ機のIPsec メインモードの解説をしましたが、今回はアグレッシブモード(aggressive mode)の解説をいたします!
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
ウェブサイト