ヒッキーが部屋の中から世界をこっそりのぞき見するブログ。
2016/3/4 IT・科学
上記のサイトを開くと画面に並んだハートマークが見えます。このハートをよくご覧ください!
一見するとただのハートマークだけども、一部の人にはこのハートが動いて見えるみたいです!
風の噂では、恋してる人には揺れて見えるそうな・・。
ほんとなんでしょうかね・・!
IT・科学 mo
みなさん「価値観のクラウド化」という言葉を知っていますでしょうか?知らないですよね・・、だってこれは私が今勝手に作った言葉ですから・・。
記事を読む
先日ゲームを作ってニコニコ動画にアップしたのですが、あんましアクセスが来ませんでした・・。三週間くらい部屋で缶詰になって作ったのですがとても残念です・・。どうやらまた不発弾を放ってしまったようですね・・(まあいつものことですが・・)
最近のスマホのカメラって顔認識機能がついていますよね?私のiPhoneもカメラを構えると黄色い枠線が出てきて、構図の中の人物の顔を自動でフォーカスしてくれる機能がついています。
2016年こそ、このぽっこりとしたお腹周りをなんとかしたいと思い、ダイエット関連の情報を漁っていたら、なんだかためになる記事を見つけました。マイク・バーランドさんというダイエットの専門家が書いた「Fat-Burning Machine: The 12-Week Diet」という本の要約です。
「Open JTalk」は名古屋工業大学の研究チームが作った、ライセンスフリーのLinux日本語音声合成エンジンです。
自称IPsecマスター(?)の私がシスコルーターのIPsec機能をいろいろと解剖していくコーナーです!「設定がうざい!」とネットワークエンジニアの方々からとかく嫌われがちなIPsecですが、このコラムがIPsec環境を作るときの手助けになればいいなと思います。
データベース管理ツール「MySQL Workbench」を使って「AmazonのRDS(データベース)サーバー」に接続する方法です。
今回の炎上案件は、サイバーセキュリティ大臣に任命された桜田義孝さんのお話です・・!
最近わたしはまとめサイトと掲示板の中間のようなサイトを運営しているんですけども、ちょっと困ってることがあるんですよね・・。
ネット上でまことしやかに囁かれている、ある都市伝説があることをご存知でしょうか・・?それは日本人の「レビュー評価」が異様に辛口であるということ!
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
ウェブサイト